所長メッセージ

弁理士法人 YKI国際特許事務所
所長 弁理士

神山 公男

Message所長メッセージ

我々は、知的財産の創出、権利化、権利行使、紛争解決、社内教育などの様々な局面で、顧客を専門的に支援してまいりました。これまでに、最優秀事務所賞をはじめとして顧客から数多くの高評価を頂戴しております。事務所設立からおよそ半世紀を経た現在、数十年を超えて継続的にご依頼をいただいている顧客も少なくありません。それらはいずれも顧客の信頼の証です。我々は、顧客のニーズを的確に把握した上で、顧客の利益がより高まるよう、質の高いサービスを提供し続けます。

我々が取り扱う知的財産には、発明、デザイン、商標、著作物など様々なものが含まれます。例えば、発明の権利化に当たっては、新技術の本質を見抜く力や将来の権利行使を踏まえた明細書の作り込みが大切です。商標等の領域においては、経験に裏付けられた的確な法的判断、国内外の顧客事業を考慮した提案、新たな法律問題への対応力などが求められます。顧客の利益の保護および増進のために、我々は、経験やノウハウを共有しつつ、時代に最も適合したサービスを探求し続けます。

我々は、長年にわたって、アジア弁理士協会などの様々な国際的組織で積極的に活動してきました。また、諸外国の専門家との意見交換や交流を重視してきました。現在、当事務所と諸外国の専門家との間には相互の信頼関係に基づく太い繋がりが築かれております。この国際的ネットワークは、外国での知的財産の保護や紛争の解決に当たって効果的に機能する基盤であり、つまり顧客の利益に資するものであります。我々は、これからも国際的ネットワークの維持強化に努めます。

所員一同、お客様に対して、その利益の最大化のために、卓越した専門的サービスを提供し続けてまいります。

Your Key to Innovation
Your Key to Innovation

Vice Presidents’ Message

YKI国際特許事務所は、1978年(昭和53年)の設立以来、現在に至るまで総合的な知財サービスを提供してきました。当事務所は、国内の知財出願業務のみならず、知財訴訟や渉外業務等の知財に関するあらゆる業務領域において豊富な経験を積んだ弁理士およびスタッフで構成されています。さらに、海外の法律事務所と提携し、国際的なニーズにも迅速に対応できる体制を整えております。

今日、経済のグローバル化が進む中、クライアントを取り巻く知財環境は大きく変わりつつあります。知財をとりまく変貌の時代において、クライアントの皆さまに満足していただける知財サービスとは何かを考え、クライアントの皆さまとの信頼関係を重視した組織作りを進め、高度で専門的な技術的知識および正確かつ最新の法律的知識に基づいて総合的な付加価値の高い知財サービスを提供できるよう努めてまいります。

併せて、スタッフ各人の個性を尊重し、知財プロフェッショナルとして成長できる環境づくりも積極的に行ってまいります。すなわち、より良い知財サービスの提供を実現するため、スタッフの国内および海外での研修を積極的に行い、人材の育成や情報の蓄積と共有を促進し、活力ある高度なプロフェッショナルの集団としての組織を目指していく所存です。

弁理士法人 YKI国際特許事務所
副所長 弁理士

志賀 明夫
堀江 哲弘
長嶋 孝幸
谷村 敏博